2023年11月18日土曜日

Honda CT125・ハンターカブ: 24ヶ月点検

 購入から満3年を経過したので、〇〇ホンダで24ヶ月点検。走行距離は少ないけど錆びたドライブチェーンを交換



■24ヶ月点検費用など(ご参考までに)
〇〇ホンダ(Honda二輪車正規取扱店)
預けた期間 2週間(途中で交換部品を注文したため)
支払総額 29,091円+消費税10%=32,000円
・24ヶ月点検費用 12,000円
・スーパープラグ 830円
・エンジンオイル(G-1 0.7L) 1,050円
・交換工賃 1,000円
・ブレーキオイル 1,500円
・交換工賃 5,000円
・カップCOMP,オイル 1,430円
・スクリュー,フラット 240円
・チェン,ドライブ 3,180円
・交換工賃 2,400円
・修理ケミカルアンカー 461円
走行距離 1,871km

2023年2月27日月曜日

Honda CT125・ハンターカブ: トミカ No.106

 僅か550円でハンターカブを手元における楽しさ


■購入場所・価格など
パッケージサイズ: W78×H41×D39mm
購入価格: 550円(税込み)

2023年2月8日水曜日

Honda CT125・ハンターカブ: 12ヶ月点検(2回目)

 購入店舗が閉店したため、〇〇ホンダで2回目の12ヶ月点検


■12ヶ月点検費用など(ご参考までに)
〇〇ホンダ(Honda二輪車正規取扱店)
所要時間 約半日
支払総額 10,978円*税込み
・12ヶ月点検費用 8,800円
・オイル交換(工賃含む) 2,178円
走行距離 1,416km

2023年1月31日火曜日

iPhone 14 Plusを端末のみ22,023円(957円/月)で2年レンタル

荻窪駅北口にあるdocomoの出張販売で、iPhone 14 Plusを端末のみゲット!iPhone 14 ProもMNPは23円(1円/月)、端末のみは22,023円で2年レンタルあり


■購入場所
荻窪駅北口を出て右側にある公園に面した「docomoの出張販売」。
公園に面した入口から2階の店舗へ。通りに面した1階はSoftbank。
(写真はGoogleストリートビューより借用)


■購入端末・価格(2023年1月時点)
iPhone 14 Plus(端末のみ購入、いつでもカエドキプログラム
・頭金無し(0ヶ月目)
・契約翌月(1ヶ月目):969円
・2~23ヶ月目:957円/月
・23ヶ月目に端末をdocomoショップに返却すれば残債不要
・2年レンタル総額22,023円
※いつでもカエドキプログラムの詳細は、docomoサイトを参照ください。

■購入時の様子
購入した日の受付開始時間はam10:00でしたが、私が並んだ9:00で8番目。
受付開始時には15名以上並んでいましたが、その日は11名で当日の販売分は終了となりました。
iPhone 14 Pro / Plus・色は、当日在庫の中から選択。
8番目が店舗内に通されたのは11:30頃。
それまでは公園内で並んで待つ必要がりますので、冬の間は十分な防寒対策が必須。
店舗内での契約時間は約1時間です。

■ご参考までに
本出張販売(ドコモに乗換相談会)の開催状況は、ドコモショップ阿佐ヶ谷店大塚店荻窪店西荻窪店久我山店のTwitterで確認できます。
ただし、取扱機種やキャンペーン内容は告知されていないので、現地で確認するしかないようです。

2023年1月24日火曜日

Honda CT125・ハンターカブ: ホムセン箱の鍵シリンダーのナット代用品

 ホムセン箱の鍵シリンダーのナットを無くしたので、「E19 ボックスコネクタ」のナットで代用



カブ乗りの標準装備・ホムセン箱のあるあるですが、鍵シリンダーのナットが振動で緩み、気付いた時には無くなっていました。
アイリスオーヤマに部品注文も可能なようですが、先人の工夫でホームセンターで販売している水道管の部品で代用できることが判明。
購入し取り付けてみたところ、微妙なピッチの違いを感じますが、レンチを使えばしっかりと締めることができました。

■材料・費用
E19 ボックスコネクタ 173円
(E19 ネジナシコネクタのナットも同サイズかと思われます)